令和7年度第1回磁気探査機器性能試験における申請手続きについて
磁気探査機器について性能審査で証明を得ようとする者は、必ず「磁気探査機器性能試験の概要」および「電子申請システム操作マニュアル」を確認した上で、当該電子申請システムにログインし、審査機関に申請願います。また、磁気探査機器の精度管理意識の向上を目的に自主管理の指導を実施しています。詳細については「自主管理の指導について」をご確認願います。
デジタル化された磁気探査機器も性能審査の対象物としておりますので、従来機器同様、申請が可能となっております。
なお、令和5年度より申請者に対する申請要件を新たに設けております。詳細については「磁気探査機器性能試験の概要」および「電子申請システム操作マニュアル」をご確認願います。
【様式-1-2】
申請者に対する申請要件【WORD:19KB】
【自主管理の指導】
自主管理の指導について【PDF:3598KB】
【申請手続きに関する説明資料】
磁気探査機器性能試験の概要【PDF:2440KB】
磁気探査機器性能試験電子申請システム操作マニュアル【PDF:4660KB】
【磁気探査機器性能試験電子申請システム】
[ システム利用開始日 :令和7年4月23日(水) ]
[ 申請受付期間 :令和7年4月24日(木)~ 5月23日(金)18:00迄 ]
※システム利用は、動作環境に制限がありますのでマニュアルに従い準備願います
※システムのURLは、下記に記載しているとおりです
http://smtec.shimatate.or.jp/mgex/mgexstts/mgexstts.aspx
※システムの操作方法に関して、解説動画を作成しております(解説動画は令和3年度版と
なっていますが、申請方法については一部を除き令和7年度も同様となります)
https://youtu.be/KXTnRwwWyfY
お問い合わせ先 :技術環境研究所(TEL 098-879-2091)
お問い合わせ時間:午前9時30分~午後6時00分(平日のみ)
最近のお知らせ
- 2025年04月21日お知らせ
- 令和7年度第1回磁気探査機器性能試験における申請手続きについて
- 2025年04月15日お知らせ
- 建設情報誌「しまたてぃ」112号(うりずん)が発刊されました
- 2025年03月01日お知らせ
- 令和7年度NPO等活動支援事業の選定結果について
- 2025年03月01日お知らせ
- 令和7年度技術開発支援事業の選定結果について
- 2025年01月17日お知らせ
- 令和7年度技術検定試験申込用紙の販売について