次世代育成支援・女性活躍推進・ISO認証取得・資格取得者数
次世代育成支援
行動計画
従業員が仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての従業員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
内容
- ・目標1
- 時間外労働を削減し、ワークライフバランスの充実に向け、毎週1回以上のノー残業デーを実施する。
- 対策
- 令和3年4月~ ・協会内イントラネット掲載による職員への周知を図る。 ・各種会議を通し職員への周知を図る。
- ・目標2
- 計画的な年次休暇や夏季休暇の取得及び連続休暇取得を促進する。
- 対策
- 令和3年4月~ ・協会内イントラネット掲載による職員への周知を図る。
・各種会議を通し職員への周知を図る。
・計画表を作成し取得促進を図る。 - ・目標3
- 法令等に基づく育児休業、介護休業、産前産後休業や当協会就業規則等に関する諸制度の周知を図る。
- 対策
- 令和3年4月~ ・協会内イントラネット掲載による職員への周知を図る。
・各種会議を通し職員への周知を図る。
女性活躍推進
行動計画
女性職員の採用者を増やし、女性が活躍できる分野を拡大するとともに働きやすい職場環境の整備を行うため、次の行動計画を策定する。
計画期間
令和4年4月1日から令和8年3月31日までの4年間
目標
- 1)
- 新規採用者に占める女性の割合を20%以上とする。
- 2)
- 男女ともに育児関連休暇の取得率を100%とする。
取組内容
- ◯令和4年4月 ~
- 目標1)
- 会社パンフレット等において女性職員の活躍を積極的に紹介する。
- 目標2)
- 育児休業等を取得促進するために制度の周知徹底を図る。
- ◯令和5年4月 ~
- 目標1)
- 女性の採用向上に向けて、女性職員を積極的に採用活動に参加させる。
職員から意見を聞き取り、採用計画に反映して取り組む。 - 目標2)
- 育児休業中の職員のフォローアップ等を充実させ円滑な職場復帰を支援する。
- ◯令和6年4月 ~
- 目標1)
- 女性職員が働きやすく魅力ある職場環境等について女性職員から意見を聞き取り、採用計画に反映して取り組む。
- 目標2)
- 育児休業等未取得者から課題や要望等を聞き取り改善に向けて取り組む。
- ◯令和7年4月 ~
- 目標1)
- 目標達成の点検・分析を行い、採用計画を推進する。
- 目標2)
- 育児休業取得経験者から課題や要望等を聞き取り取得率のさらなる向上に向けて取り組む。
ISO認証取得
有資格者数
※令和6年4月1日現在。( )は2級・2種又は士補を表す。
資格名称 | 員数 | |
---|---|---|
博士号(工学博士) | 1 | - |
技術士(総合技術監理部門) | 1 | - |
技術士(建設部門) | 5 | (19) |
RCCM | 5 | - |
1級土木技術者(土木学会) | 3 | - |
1級土木施工管理技士 | 83 | (30) |
1級造園施工管理技士 | 11 | (14) |
1級電気工事施工管理技士 | 17 | (6) |
1級電気通信工事施工管理技士 | 2 | - |
1級管工事施工管理技士 | 6 | (4) |
1級建築施工管理技士 | 3 | (7) |
1級舗装施工管理技術者 | 10 | (2) |
土地区画整理士 | 1 | - |
公共工事品質確保技術者(Ⅰ種) | 0 | (51) |
測量士 | 13 | (26) |
1級建築士 | 2 | - |
ダム管理技士 | 11 | - |
コンクリート診断士 | 3 | - |
コンクリート技士 | 6 | - |
プレストレスコンクリート技士 | 2 | - |
ネットワークスペシャリスト | 1 | - |
応用情報技術者 | 1 | (2) |
第1種電気工事士 | 15 | (10) |
甲種消防設備士 | 2 | - |
(重複計上)